たんぱく質スープアドバイザー、
アドバンス講座の第5回を開催しました。
いよいよ折り返し地点。
今回から、新しい形式として
「事前に動画を視聴 → 2時間のディスカッション」*という流れに変更しました。
テーマは「血」について。
女性にとって血は、血流・生理・貧血など、さまざまな健康テーマと関わっています。
今回は生理学的な視点から学び、
「たんぱく質スープと血の関係」について深掘りしました。
「動画の内容が面白くて2回も見ました!」という声もいただき、
受講生の皆さんが楽しく学んでくださったことが、
とても嬉しいです。
世の中にはいろいろな栄養学の講座があるけれど、
たんぱく質スープだけに特化して、
体のことやこころのこと、料理のことを考えると、
新しい世界が見えてくるのです🌈🌈🌈
08:59 たんぱく質スープ協会 講座では、たんぱく質スープの知識とともに、
実際の体験談のシェアが多い目。
「心が満たされると、どうなるか?」
「体が満たされると、どうなるか?」
体調やメンタルが整えば、
言葉や人間関係、
行動が変わってくる。
みなさんからすごく嬉しい報告&気付きを聞かせていただき、
感動続きでした。
さて、4月は、「血」の続きで、
「生理」を深める機会を予定しています。
アドバンス講座は全10回で、
その後、認定試験に合格するとシニアアドバイザーになれ、
アドバイザー養成講座のSTEP1を担当することができます✨
アドバンス講座の受講生のご活躍に乞うご期待🌈🌈🌈
________
だし&栄養スープ販売&栄養セミナー開催中
・アドバイザーは全国で50人以上!
・栄養のお話し会→様子は更新中
・養成講座(月1回開催)
気になる方は公式LINEからお問い合わせください!
