感動の時間〜ケーススタディ会綾香さん〜

7月にアドバイザーになられた看護師であり3児のお母さんでいらっしゃる綾香さん。
9月からアドバンス講座も受講され、
その秋頃の変化がすごかったので、
ぜひそれをみなさんと深めさせていただけませんか?と
ケーススタディ会でシェアしました。

綾香さん、ご自身のbefore after をお話しくださったのですが、
そのお話がすごい臨場感で✨
「前がどんなにしんどかったか、嫌だったか」
「スープ生活afterがどんなに楽しいか、面白いか、幸せか、かわいいか」
が、すごくすごく伝わってきて、
にやにやを通り越してめちゃくちゃ笑ってしまいました❤️

そしてたまたま隣にいらっしゃったあきこさんは、
beforeにすごく共感できたみたいで、
めちゃくちゃ頷いていらっしゃいました🖐️
みなさん、いろいろとご経験されていらっしゃいますよね🙏

そして参加者さんから
「たんぱく質スープ生活、メンタルが一番番変わった」
とおっしゃる綾香さんに対して、
参加者さんからの
「というのは、スープ生活にカウンセリングなどをいれながらの、メンタルの変化ですか?」
質問に対して
「カウンセリングはしていない。あれ、私、カウンセリングとかしてないのに、気持ちがすごく変わった」
と、綾香さんもその場で「おやおや✨」と氣がつかれたご様子。
メンタルケアを受けなくても
メンタルが変わる、という、そんな前向きな食事療法。
たんぱく質スープ生活は、本当にパワフルだなと思います。

そして毎月ご参加くださる方々、
メモが5枚も、たくさん受け取ってくださる方々、
積極的なみなさんに支えられています。
こうしたつながりから、
たんぱく質スープが広まること、
とても嬉しく思います。

次回は番外編、ということで、
横浜で栄養整体サロンをされているゆかちゃんに
わたしがインタビューさせていただきます!
日程決まり次第ご案内いたします🎵
アドバイザー以外の方の参加もOKです。

2025年3月からお値段変わります。
ぜひ栄養療法のパワフルさを共有する会、ご参加くださいませ✨